メディカルオンライン社へのリンクとなっております。
Journal of Japanese Association of Simulation for Medical Education
旧 日本M&S医学教育研究会 の会誌です。メディカルオンライン社へのリンクとなっております。
メディカルオンライン社へのリンクとなっております。
旧 日本M&S医学教育研究会 の会誌です。メディカルオンライン社へのリンクとなっております。
論文種別 | 筆頭著者 | タイトル | ページ数 |
---|---|---|---|
原著 | 守村洋 | 札幌市立大学における精神看護学シミュレーション教育の成果検証と今後の方向性ー学生への教育効果と模擬患者の育成教育の視点からー | 1 – 8 |
研究報告 | 佐藤直 | モーションキャプチャーを使用した胸骨圧迫中断時間に影響するCPRの姿勢分析 | 9 – 14 |
研究報告 | 佐貫久美子 | 一般模擬患者を演じる際の難しさについて | 15 – 20 |
研究報告 | 渋谷寛美 | 熟練看護師の看護技術を疑似体験するバーチャルリアリティ教材の開発:自由記述分析による使用感の評価 | 21 – 27 |
研究報告 | 大塩誠司 | 看護師はBLSインストラクターの経験からどのような変容を遂げているか | 28 – 37 |
実践報告 | 金子一郎 | 医学部卒前医療シミュレーション教育における仮想患者シミュレーションソフトウエアの試用ー症例デブリーフィングの応用とその成果ー | 38 – 43 |
実践報告 | 横井信哉 | 医学科6年生麻酔科選択実習における高機能シミュレータを活用した達成度評価の試み | 44 – 50 |
実践報告 | 釋迦野陽子 | 病棟単位で実施した看護師に対するTask trainingとSituation-based trainingの2段階構成による救急蘇生シミュレーションの学習効果の検討 | 51 – 58 |
実践報告 | 勝田考信 | IClS講習会における症例による胸骨圧迫の深さの変化 | 59 – 62 |
実践報告 | 原明子 | 看護学生における血管可視化装置および血管エコーを用いた静脈血採血演習の評価 | 63 – 69 |
実践報告 | 横山茂樹 | グリフィス大学理学療法学科におけるシミュレーション教育の実践報告 | 70 – 75 |
主張 | 駒澤伸泰 | 多職種連携教育におけるシミュレーション教育法 | 76 – 78 |
教材・シナリオ | 徳永仁 | 薬学教育モデル・コア・カリキュラムに準拠した代表的8疾患に関するシミュレーション教材の開発 | 79 – 86 |
関連学会報告 | 石川和信 | シミュレーション教育ネットワークの構築をめざして〜セミナーとワークショップ2019について〜 | 87 – 92 |
関連学会報告 | 金子一郎 | 国際医療シミュレーション学会IMSH2020(The International Meeting on Simulation in Healthcare 2020)参加報告 | 93 – 98 |
大会長報告 | 藤倉輝道 | 第7回シミュレーション医療教育学会 学術大会開催報告 | 99 – 102 |
論文種別 | 筆頭著者 | タイトル | ページ数 |
---|---|---|---|
巻頭論文 | 伊東藍 | ヒト臍帯を用いた臍帯カテーテルの留置のためのタスクトレーナーの作製について | 1 – 7 |
原著 | 山田隆子 | 頸動脈ステント術(CAS)を想定した新人看護師へのシミュレーション教育プログラムによる学習効果ープログラム受講後と1年後の調査ー | 8 – 17 |
研究報告 | 大木友美 | 看護学生による自作の事例・シナリオ作成シミュレーション教育による学びーテキストマイニング分析による考察ー | 18 – 24 |
研究報告 | 古川智恵 | 特別養護老人ホームに勤務する介護職員のストーマケアシミュレーション演習での学び | 25 – 30 |
実践報告 | 川村勇樹 | 医学部学生のBLS演習におけるQCPR○Rシステムの有効性 | 31 – 36 |
実践報告 | 西屋克己 | 健康教育シミュレーション実習に対する医学生の認識 | 37 – 40 |
実践報告 | 前田佳孝 | シミュレーションセンターの予約管理システムの開発と導入による短期的影響 | 41 – 46 |
実践報告 | 伊藤朗子 | 看護系大学生の能動的な学習への準備性と季ミュレーション教育への評価 | 47 – 52 |
実践報告 | 井出えり | 院内で指導者育成研修を受けた介護職員によるシミュレーション教育の実践 | 53 – 57 |
実践報告 | 岡本華枝 | ICLSインストラクターが職場で教育活動を改善する研修デザインの開発 | 58 – 60 |
実践報告 | 河合裕子 | 急変時対応シミュレーション教育におけるビデオを用いた体験の振り返りの有用性 | 61 – 67 |
主張 | 淺田義和 | シミュレーションセンターにおける予約・学習管理システムの展望:「管理者のため」から「学習者のため」のシステムへ | 68 – 71 |
主張 | 吉川有葵 | 医療シミュレーションスペシャリストの現状と課題 | 72 – 77 |
主張 | 中屋純子 | 外科病棟におけるOJTによる「呼吸管理勉強会」の取り組み | 78 – 82 |
教材・シナリオ | 小野紗佑里 | 経皮的心肺補助装置におけるシミュレーション教育の効果 | 83 – 88 |
教材・シナリオ | 小水内俊介 | 一人称視点で模範手技の追体験が可能な没入型看護教育システム:ESTE-VR | 89 – 93 |
報告 | 石川和信 | シミュレーション境域ネットワークの構築をめざして ーセミナーとワークショップ2018ーの開催について | 94 – 99 |
大会長報告 | 鈴木康之 | 日本シミュレーション医療教育学会 学術大会報告 | 100 – 103 |
大会長招聘特別講演 | Joyce Pickering | Simulation Education at McGill University | 104 – 106 |